-
2021.9.1
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事完工
甲府市M様邸、足場解体が終わり、 外壁・屋根塗装工事完工しました。 白と黒のコントラストがとてもオシャレな仕上がりです(*^^*) お施主様もとても喜んでくださいました! 工事期間中の御協力、誠にありがとうございました!・・・
-
2021.8.30
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装完了
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事完了しました。 モノトーン系のコントラストがとてもオシャレな仕上がりです(^^) ビフォーのイメージとはガラッと変わりましたね(^^) 足場バラしたらまた写真載せます!!・・・
-
2021.8.29
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 ベランダトップコート
ベランダ床のトップコート塗装です。 ウレタン防水用のトップコート塗装を行いました。 防水工事のトップコート塗装とは、防水層を守るために塗装をするという事です。 「防水層のコーティング塗料」と考えるとイメージしやすいかと思います。 防水層とは何かを簡単に説明すると、・・・
-
2021.8.28
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 付帯部塗装
今日は付帯部塗装です。 付帯部とは、建物本体についているさまざまなパーツのことです。壁面と屋根以外の細かな部分すべて、と言い換えても構いません。 主な付帯部は、軒天、雨樋、雨戸、戸袋、破風板、鼻隠し、庇、笠木、水切り、化粧胴差などです。また、玄関ドアや窓枠、換気フード・・・
-
2021.8.26
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 屋根塗装中塗り
屋根塗装中塗りになります。 その前にタスペーサーを差していきます。 使用塗料は、アステックペイント スーパーシャネツサーモSiです。 スーパーシャネツサーモSiは溶剤系の上塗り材です。弱溶剤形二液屋根用遮熱上塗材とも呼ばれます。液型は二液型になります。主に屋根に使用・・・
-
2021.8.25
甲府市M様邸、屋根塗装工事 屋根塗装下塗り
屋根塗装下塗りになります。 屋根用シーラー、サーモテックシーラーで塗装になります。 サーモテックシーラーは溶剤系の下塗り材です。弱溶剤形二液エポキシ系屋根用遮熱下塗材とも呼ばれます。液型は二液型になります。主に屋根に使用されます。 シーラーとは上塗り材との密着効果を高め・・・
-
2021.8.24
甲府市M様邸、外壁・外壁塗装工事 外壁塗装上塗り
外壁塗装上塗りになります。 中塗りと同じく、アステックペイント シリコンRevo1000で塗装になります。 家は雨や紫外線に常にさらされ続けています。 その環境下で、お手入れをせずに放置していると 家を保護している塗膜が劣化し、家自体も劣化してしまいます。・・・
-
2021.8.22
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 外壁塗装中塗り
外壁塗装中塗りになります。 使用塗料は、アステックペイント シリコンRevo1000です。 2色の塗り分けになります。 シリコンREVO1000はアステックペイントという塗料メーカーが製造しているシリコン系の塗料です。 一般的なシリコン塗料よりも、・・・
-
2021.8.21
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 外壁塗装下塗り
外壁塗装下塗りになります。 サイディング用のアステックペイント エポパワーシーラーを使用します。 役割は、下地材と上塗り材の密着をよくする。下地の凸凹を平滑にしてくれます。 サイディングでも防水性が著しく低下している場合は、上塗り材だけを塗ってしまうと外壁材に塗料が・・・
-
2021.8.20
甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 軒天塗装
軒天塗装になります。 軒天は軒天井とも呼ばれ、建物の外壁から突き出ている屋根の裏の天井部分を指します。普段意識して見ることも無い部分ですが、実は軒天も外壁や屋根同様に外部に晒されている部分の為、劣化が進行しやすい箇所なのです。軒天の劣化を放置していると、雨漏りの原因にも・・・