現場レポート

甲府市M様邸、外壁・屋根塗装工事 コーキング工事

投稿日:2020.4.1 更新日:2020.4.3

洗浄作業終わった次は、コーキング工事になります。
目地部分は撤去・打ち替え、
サッシまわりなどは、増し打ちで施工します。
コーキングという言葉自体は「隙間を埋める」という意味合いで幅広く用いられます。
なぜ「隙間を埋める」意味合いで幅広く使われているのかというと、英語の「coulk」が語源になっているからです。この「coulk」が「詰め物をする」という意味で、建築を含めた様々な分野に使われています。
また外壁塗装の場合、隙間を埋めるために充填する素材自体や、隙間を充填する工事の2つを指して用いられます。他にも、シーリングと呼ばれる場合もありますが、意味は全く同じであると考えて問題ありません。
建築で用いられるコーキングはほとんどが樹脂製です。最初はペースト状で柔らかく、時間が経って硬化したあとは弾力のあるゴム状の物質になります。
下記に詳述しますが、コーキングは素材によって性質が異なり、屋内か屋外か、負荷がかかりやすい場所かどうかなどの条件に応じて使い分けられます。
紫外線や雨水にさらされる外壁のコーキングは徐々に劣化していき、ひび割れたり縮んだりして防水力が失われてしまうため、およそ10年で交換時期を迎えます。

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます