ブログ

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

投稿日:2019.4.17 更新日:2023.12.30

お待たせいたしました!

以前は「事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【前編】」をご紹介させていただきました。

 

今回はその後編です!

 

まずは前回のおさらいとして、塗装工事の流れを確認しておきましょう。

塗装工事は職人が行うものですが、業者選びや工事の質を見極めるためにもお施主様ご自身も塗装工事の流れを知っておくことが大切です!

 

【塗装工事の流れ】

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

塗装工事の流れはこちらです。

 

【塗装工事の流れ】

① 塗装業者が近所への挨拶周り

② 仮設足場の設置

③ 高圧洗浄

④ 養生

⑤ 劣化補修(下地処理)

⑥ 塗装1回目(下塗り)

⑦ 塗装2回目(中塗り)

⑧ 塗装3回目(上塗り)

⑨ 仕上げ・チェック

⑩ 足場解体

⑪ 工事完了

 

詳しい塗装工事の流れはこちらから

 

塗装工事はお施主様ご自身だけでなく、ご近隣の方にもご協力をいただくことがあります。

工事が原因で近隣トラブルに発展してしまうこともありますから、工事を行う前に近隣の方に工事挨拶をしておくことをおすすめします。

 

それでは、次に「工事をする際に聞かれる質問BEST5の後編」をご紹介していきます!

 

【工事をする際に聞かれる質問BEST5】

BEST1:工事期間中に外出はできる?

BEST2:窓は開けられる?

BEST3:洗濯物は干せる?

BEST4:エアコンや給湯器は使える?

BEST5:騒音は大丈夫?

 

本記事は後編です。

BEST4〜5をご紹介させていただきます!

 

前編がまだの方はこちらの「事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【前編】」をご覧ください。

 

【BEST4:エアコンや給湯器は使える?】

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

結論から申しますとこちらが答えとなっております。

 

・エアコンの使用は可能

・給湯器は使用不可

 

【給湯器を使えない理由】

塗装工事では傷や汚れがつかないように養生を行います。

給湯器も例外に漏れず、ビニールシートなどで覆って養生します。

 

給湯器に養生をせずに作業を行なってしまうと故障の原因になりますので、工事の際はご注意ください。

給湯器を使用できない理由は、養生をしているため、熱がこもり不完全燃焼によって故障や発火する恐れがあるからです。

 

また、ガスが充満するため、一酸化炭素中毒を起こす危険性もあります。

安全な施工環境を守るためにも、給湯器に養生がされている間は、お湯を使わないようにお願いしております

 

養生が外されている時もありますが、もしご使用になる場合は、安全性を考慮して、念の為、現場の職人に声をかけて了承を得てから給湯器をお使いください

 

【エアコンの使用は可能。ただし……】

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

塗装工事ではエアコンの室外機も養生します。

給湯器は使用できませんが、エアコンの場合は基本的に使用可能です。

 

塗装工事は塗料の臭いや窓の養生などが理由して、窓を開けて風を入れることができないため、窓を仕切った状態になります。

 

気温が高くなる夏の季節は、お部屋が暑くなってしまいますから、熱中症を防ぐためにもエアコンで室温を調整ください。

 

ただし、下記のケースではエアコンを使用できませんので、ぜひ覚えておいてください。

 

・高圧洗浄をしているとき

高圧洗浄では、水がエアコンに入ってしまう恐れがありますので、一時的にエアコンを使用しないようにお願いしております。

 

・施工に支障が出るとき

ベランダに室外機が置いてあり、防水工事など施工上支障が出る場合は、エアコンの使用を控えていただくようにお願いしております。

 

今のエアコンは室外機から排水されるようなっています。

施工しているところに水が流れてしまうと、施工不良を起こしますので、お気をつけください。

もしエアコンを使用する場合は、現場の職人に相談して了承を得てからご使用ください。

 

また、塗料の臭いがエアコンから伝わって入ってくることもあります。

溶剤系塗料はシンナーの刺激臭を発し、体調不良を起こしかねませんので、事前にエアコンの使用に関して業者と打ち合わせしておくことをおすすめします。

 

【BEST5:騒音は大丈夫?】

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

塗装工事は外装工事の中でも比較的に静かな工事です。

しかし、工事ですから一般的にイメージされる「静かさ」とは違います。

 

また、大きな音が発生する工程もありますので、騒音を起こす工程について把握しておきましょう。

比較的に大きな音が発生するのは「足場の組み立てと解体時」です。

 

ビケ足場は、部材をハンマーで打ち付けて接続して組み立てていきます。

この時に大きな金属音が発生します。

 

足場は工事初日の組み立て時と工事最終日の解体日の2日間あります。

足場工事は大きな音が発生することを知っておきましょう。

 

次に大きな音が発生するのは「高圧洗浄」です。

高圧洗浄は、足場を設置した次の日に行います。

 

水圧をかけて洗浄を行なっており、水飛沫が上がるため、近隣のお家や車、洗濯物などを汚してしまわないように足場にはメッシュシートを取り付けて飛散防止することが大事です。

 

「足場工事」と「高圧洗浄」を除けば、後は比較的に大きな音が発生しないでしょう。

ですが、工事はご近隣の方にも関わることなので、必ず工事が始まる前に近隣挨拶を行い、工事がある旨をお伝えすることをおすすめします。

 

事前に工事挨拶をすることで近隣トラブルを防ぐことにつながります。

塗装工事中の騒音は、下記の工程時に発生してしまいます。

 

工事のご質問についてはこちらの「よくあるご質問」でもお答えしておりますので、良ければこちらもご参考にしてください。

 

【塗装工事のことでお悩みの方はLOHASにご相談ください!】

事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【後編】

いかがでしたか?

「事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【前編】【後編】」を2回にわたってご紹介させていただきました。

 

LOHASでは工事期間中もお客様が快適にお過ごしいただけるように柔軟な対応を心がけております。

もし、なにかお困りのことがありましても臨機応変にご対応いたしますので、工事中なにかありましたら遠慮なくお申し付けください!

 

無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。

 

“mu”

 

中巨摩郡昭和町、甲府市、山梨市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、笛吹市、北杜市、上野原市、甲州市、中央市 西八代郡市川三郷町、南巨摩郡 富士川町、南巨摩郡 早川町、南巨摩郡 南部町、南巨摩郡 身延町、中巨摩郡 昭和町 南都留郡道志村、南都留郡 西桂町、南都留郡 忍野村、南都留郡 山中湖村、南都留郡 鳴沢村、南都留郡 富士河口湖町 北都留郡小菅村、北都留郡 丹波山村で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。

 

山梨、甲府、甲斐市、南アルプス市エリアの外壁塗装店【株式会社LOHAS】

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます