-
2021.12.17
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 屋根塗装上塗り
屋根塗装仕上げの上塗りです。 中塗りと同じ、アステックペイント スーパーシャネツサーモFを使用します。 フッ素樹脂塗料は特に耐久性を重視するユーザーに薦められることが多い塗料です。耐久性において最高レベルであるだけでなく、長期間に渡って艶引け、変色・退色を起こ・・・
-
2021.12.15
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 屋根塗装中塗り
屋根塗装中塗りになります。 使用塗料は、アステックペイント スーパーシャネツサーモFです。 スーパーシャネツサーモFは溶剤系の上塗り材です。弱溶剤形二液屋根用遮熱上塗材とも呼ばれています。液型は二液型になります。主に屋根に使用されます。Fはフッ素樹脂塗料であることを示・・・
-
2021.12.13
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 屋根塗装下塗り
屋根塗装下塗りになります。 使用塗料は、アステックペイント サーモテックシーラーです。 サーモテックシーラーは溶剤系の下塗り材です。弱溶剤形二液エポキシ系屋根用遮熱下塗材とも呼ばれます。液型は二液型になります。主に屋根に使用されます。 サーモテックシーラーは溶剤系、しかもエ・・・
-
2021.12.12
山梨県甲府市 外壁塗装工事 外壁塗装・ベランダ防水塗装
山梨県甲府市にて外壁塗装とベランダ防水塗装を行いました。 塗装工事を行う際はできるだけまとめて工事を行なっておくと、メンテナンススケジュールが合わせやすくなり、効率的に工事を行うことができます。 これから塗装工事をご計画されている方は、ぜひ他の工事もご検討して・・・
-
2021.12.11
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 外壁塗装上塗り
外壁塗装仕上げの上塗りです。 中塗りと同じ、リファイン1000MF-IRを使用します。 一般的なフッ素樹脂は耐候性に優れるものの静電気を帯びやすく、汚れが付着しやすいのが弱点でした。 超低汚染リファインMF-IRに使用しているフッ素樹脂は表面に無機成分を固着させるこ・・・
-
2021.12.9
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 外壁塗装中塗り
外壁塗装中塗りになります。 いよいよ色が入ります。 使用塗料は、アステックペイント リファイン1000MF-IRです。 無機成分の配合により業界最高水準の汚れにくさを実現した【超低汚染性】、従来のフッ素樹脂を凌ぐ【超耐候性】など優れた機能を発揮。 美観を保つために・・・
-
2021.12.7
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 外壁塗装下塗り
外壁塗装下塗り、シーラーになります。 使用塗料は、アステックペイント エポパワーシーラーです。 「シーラー」は「seal」=「シールする・接着する・覆い隠す・塞ぐ」という英語が語源になっている用語です。 塗装をするときには、塗装面の下地処理をしてから仕上げ塗料を塗る・・・
-
2021.12.6
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 軒天塗装
軒天から塗装していきます。 軒天の塗装を美しく仕上げるためには周辺部位に塗料がつかないようにするマスキングと、軒天の汚れを削り落とす作業が重要になります。この2つの作業を丁寧に行うと、軒天の塗装の仕上がりが良くなります。
-
2021.12.4
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 養生作業
今日は養生作業になります。 塗料は液体ですので塗装する際に周りに飛散します。飛散防止ネットで建物全体を覆い、窓枠や樋などの塗料の付着・飛散が予測できる箇所はブルーシートやビニールなどを使って全て覆います。養生は全体の作業終了時に全て撤去するため後に残ることはありませんが・・・
-
2021.12.3
南アルプス市S様邸、外壁・屋根塗装工事 足場設置
まずは足場設置終わりました。 そもそもなぜ外壁塗装の際に足場を組むのかと言えば、 ・作業の効率を上げること。 ・作業員の安全性を確保すること。 この2点が目的です。 また足場にかけるシートも足場と同様作業員の安全を確保しつつ、塗料の飛散を防止する・・・